気持ちはいつもケセラセラ♪

5年に渡る姑の介護記録とその後の私の徒然日記

有り難い言葉に感謝です。

こんばんは。

ご訪問ありがとうございます。


午前9時半、自宅を出発しました。

いつものパーキングに行くと、今日は満車状態。

仕方がないので、明治通りの反対側の奥にあるパーキングに車を停めました。

パーキングから○ヨさん宅までは徒歩5分くらいです。


玄関の扉をノックしても○ヨさんの返事はありません。

留守かな?と、合鍵でドアを開けようとすると、「はい。」と○ヨさんが返事をしました。

「○○子です。」と言うと、ドアの鍵とチェーンを外してくれました。


「あれ?どうしたの?今日は来る日だった?誰かと思ったよ。」

やっぱり、○ヨさんは、「明日行くからね。」の電話での話はすっかり忘れていましたね。


今日の○ヨさんは、いつもより元気がありません。

「おとうさんに言うと叱られちゃうけど、たまにはおとうさんと話したいよ。」

「○美ちゃんに置いてかれちゃって、私にはもうおとうさんしかいないじゃない。」

そんな事を言いながら、眼鏡を外して涙をぬぐったりしています。

もしかして、今日もまた美容院に行って来た?

それとも、ただ嫌な事を思い出して、落ち込んでるの?

そんな事には敢えて触れずに、私は時々相槌を入れながら、黙って話を聞くのみです。



持って行った物を片付け、相談員さんとケアマネさんが来ることを伝えました。

すると、○ヨさんは「男の人はイヤだよ。家に上げないから。」と言いました。

先週は、「年配ではなく、若めな男性のケアマネさんがいい。」と言っていた○ヨさん。

確かに「男の人が家に来ると、周りに何を言われるかわからない。」とは言っていました。

でも、私が来ている時だけに、という話で納得したはずなんですけどね。


そんな話をしているうちに、相談員さんとケアマネさんがいらっしゃいました。

相談員さんと一緒にいらしたケアマネさんは、30代の優しそうな男性です。

お二人にリビングに入っていただいたのに、○ヨさんは「私は男の人は入れたくないの。」

相談員さんとケアマネさんに、そんな言葉を投げつけています。

「この辺はね、ホントに近所が煩いの。何を言われるかわからないんだから。」と○ヨさん。

「どこの家に誰が来た、なんて、気にしていないと思うよ。」と私が言っても聞く耳持たず。

「田舎の一軒家じゃないんだから、見てないようでみんな見てるのよ。」

はぁ~、○ヨさんの自意識過剰は異常ですね。

○ヨさん自身が隣近所の様子をいつも覗っているから、他人もそうだと思うのでしょう。


「ご近所さんにはわからないように、内緒でそーっと来ますから。」と相談員さん。

「今日はお嫁さんの○○子さんにお話があるので、お話させてもらっていいですか?」

相談員さんはケアマネさんを紹介し、これからの事を私に向かって話しだしました。


でも、○ヨさんは本当は自分が中心になって話をしたい人。

相談員さんがちょっと話を振ると、○ヨさんの話はエンドレス。

本当なら30分もあれば終わる話が、結局45分も掛かってしまいました。


来週はケアマネさんがヘルパーさんを連れて来て下さる事になりました。


そう言えば、相談員さんが、「いつもお化粧してるけど、お化粧は好きなんですか?」

○ヨさんにそう質問すると、「私はお化粧なんかした事がありません。」と○ヨさん。

「あれ?区民ひろばでお会いする時、いつもキレイにお化粧してるじゃないですか。」

「勤めてる時にはしてましたけど、今はお化粧品なんか、もう何にも持っていません。」

あらあら、ファンデーションも口紅も持ってるし、眉も毎日画いてるでしょ?

「家の中で過ごすより、お出かけするのが好きですか?」の質問には

「私は外に出るのはあまり好きじゃありません。」と答える○ヨさん。

いえいえ、お出かけが大好きな○ヨさんでしょ?

「嘘つきは泥棒の始まり」ですよ。な~んてね。(^-^;


相談員さんが帰り際に私に「やっぱり大分進んでいるようですね。」と小声で言いました。

「お義母さんはお元気なので、そのうち徘徊の心配が出て来るかも知れないですね。」

「お嫁さんも、一人で頑張らないで、何か不安ががあったら相談して下さいね。」


ホント、有り難い言葉に感謝です。




最後まで読んで下さってありがとうございます。

記事を読んでいただける事、それが私の励みです。(´▽`)アリガト!



よかったら、こちらのブログも覗いてみてね♪
    ↓
本音で語るブログ  最新記事 「認知症の義母の日記 3/21」